ここから本文です

Medical information診療情報

令和4年診療報酬改定 疑義解釈(その1:不妊治療)


令和4年4月診療報酬改定より、「体外受精」や「人工授精」も保険適用の対象となることで、具体的に「顕微授精」や、「精巣内精子採取術」についても、保険適用となりました。また、男性の不妊治療を目的に使用する「バイアグラ」なども保険の対象となります。実施にあたり「疑義解釈(その1)」(https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000913723.pdf)が令和4年3月31日に通知されました。こちらには不妊治療について保険請求先、年齢カウント、算定要件についての記載がございましたので、内容を抜粋し作成しております。

なお、この内容は今後変更される場合もあるのでご了承ください。

【一般不妊治療管理料】

一般不妊治療管理料

一般不妊治療管理料




【人工授精】

人工授精



【生殖補助医療管理料】

生殖補助医療管理料精



【採卵術】

採卵術



【精巣内精子採取術】

精巣内精子採取術



【体外受精・顕微授精管理料】

体外受精・顕微授精管理料



【受精卵・胚培養管理料】

受精卵・胚培養管理料



【胚凍結保存管理料】

胚凍結保存管理料



【胚移植術】

胚移植術



【医薬品】

医薬品



【その他】

その他